Q&A
疑問解決コーナー
Q11. 原水用導水路で発生する水草の管理・対策とオオミズオオバコの除去のための薬品は? |
---|
原水導水路で発生する水草の管理・対策を教えてください。 またオオミズオオバコ*の除去のための薬品はどのようにしたら良いか教えてください (質問者:タイ Mr.P.O) |
A11.浮漂植物に対しては取水口前面に竹組みなどで防御柵を作り侵入を防ぐ。沈水植物が柵に絡まった場合、熊手など使い人力で取る。いかなる場合でも除草剤等の農薬・薬品は使わない。 |
---|
種類と障害
水生植物の種類は浮漂植物と沈水植物に大別される。
浮漂植物に対しては取水口前面に竹組みなどで防御柵を作り侵入を防ぐ。 ![]() 佐々木眞一 横浜市水道局 |